2011/11/28

Mac mini(2011)で行こう

このエントリーをはてなブックマークに追加
Mac mini(2011)で行こう

ひょんな事情から、MacBookPro(13inch2010)を手放すことになったので、Mac mini(2011)に手を出しました。
狙いは、やはりメモリです。8GB(4GBx2)で4000円を下回る価格で入手することができるので、これを謳歌してやりたいと思います。
メモリ8GB

●構成と費用

Mac miniの躯体は以前から目をつけていたものです。
アップル - デスクトップパソコン - Mac miniの技術仕様
http://www.apple.com/jp/macmini/specs.html

狙いは一番安いモデル

最廉価モデルで価格は公式¥52,800(価格最安は¥46,000)。
同じ価格帯でPCを自作するなら、もちろん性能を上げることはできますが、この小さな躯体と完成度の高いデザイン、省電力、静音性など、とても真似できません。逆説的ですが、おまけにMacOSまで触れるのです。自分はMac初心者ではありませんが、入門機にもってこいというのはよく解ります。
この躯体を楽しむためには、発熱を抑えるべく、最廉価モデル(+メモリ増設)で十分なのです。交換後にあまるメモリも最小限なのでちょうどよい。
ASCII.jp:Core i5搭載、“5万円”Macの実力は?—新「Mac mini」
http://ascii.jp/elem/000/000/625/625615/

Bootcampに入れるWindows7は64bit版にする

Bootcampに入れるWindows7は64bit版にする

MacBookPro(2010)でもWindowsをインストールして併用させていたので(むしろWindowsがメインでした)、今回も同じ構成を目指します。ただしメモリを増設するので、Windows7は64bitモデルを選択することにしました。Windows機なら、使い切れないメモリをRamDiskにして、キャッシュ作成などの高速化に役立てることができますが、元がMac機の場合RamDiskは作れないようです。
Mac で Ramdisk は使えますか? 現在 2008年に発売された iMac(.. - 人力検索はてな
http://q.hatena.ne.jp/1304500930
せっかくメモリを増やしてもあまるだけでは面白くないのでWindows7-64bitを新調します。やれやれ。32bitのほうは別のところで使うことにします。

ということで、なんだかんだで、
¥46,000(本体)
¥4,000(メモリ4GBx2)
¥12,000(Windows7-64bit DSP)
合計¥62,000ほどでした。


もう少し前ならXi(クロッシィ)のキャンペーンを利用して、実質数万円でMac miniを手に入れている猛者がおりました。今後も機会はあるかもしれませんが、当方はあまり気にしません。必要ある納得の買い物です。もちろん安上がりに越したことはないですが、2年後に解約するだけの謎のガジェットを持ち続けるとか怪しげなのは勘弁なのです。


●その他の懸念事項について


・グラフィック機能がしょぼい

MacBookPro(2010)よりもCPU他のスペックアップが著しいなか、最廉価モデルのグラフィック性能は、同等かむしろ下回っているというベンチがありました。なんか損した気になってしまうのが人情ですが、ゲームに必要な3Dなどのグラフィック性能が影響するだけです。MacBookPro(2010)でも普段の利用にはほとんぼ不都合なかったので、しょぼく見えていても問題ありません。ゲームするマシンではありませんし、GPUが独立ではなく一体なので発熱が緩和されることがむしろありがたいのです。
Macnopolitan - Mac本体 no..67
http://macnopolitans.blog26.fc2.com/category5-3.html

・DVDドライブがない

あんまり気にしていない。むしろよく壊れやすいパーツであることを意識しています。BootcampのWindowsを外付けかなんかでやろうかなとも思っておりましたが、USBメモリからブートできるようです。

・モニタ接続がHDMIしかない

HDMIからDVIの変換アダプタは標準で付属します。DVIは利用可能。アナログVGAモニタは終了か、と思いきや。噂のThunderbolt(サンダーボルト)が、Mini DisplayPortと互換があるのでした。MacBookProなどにもありましたMini DisplayPortはVGAの変換アダプタが売っています。これでアナログモニタにもばっちり。DVIしか無理なのかと思って、ディスプレイを替えるいらん覚悟までしてしまったよ。
VGAモニタを接続している限りThunderboltポートは使えないわけですが、しばらく気にしなくてもよいでしょう。さすがに対応機器が手を出せるほど流通するのにはもうちょっと必要でしょうね。

Mac miniの背面

・持ち運び

個人的な懸念事項ですが、PCを自宅に持って帰ることがあるので、それがどこまで現実的か。MacBookProはもちろん問題ありませんでした。Mac miniは持ち運びのためのケースがないのが懸念といえば懸念。もちろん移動中に駆動させることや、出先で必要になることは考えていませんので十分だと思っています。

以上。
まあ、こういう選択もありなんだという参考になれば幸いです。
Mac mini(2011)

0 件のコメント :

コメントを投稿